カナダの100均で日用品はなんでも揃う【DOLLARAMA】
カナダにも100均、というか1ドルショップがある。DOLLARAMAはその一つで、割と色々な街に進出している。
入り口はこんな感じで緑と黄色の看板が目を引く。
品揃えは日本の100均と同じ
日本の100均と同じようになんでも売っている。
タッパー類とか。
食器、カップ類。
工具類。
子供向けのおもちゃ。
そこはかとなく漂うパチモン臭。
お菓子もある。
ミックスナッツ200gで2ドルはお買い得。
その他日用雑貨諸々。ここにくれば大体の日用品は揃うんじゃないだろうか。ただし品物は全体的にチープで、あまり高品質ではない。一昔前のダイソーみたいな感じ。
値段は1ドル均一ではない
1ドルショップっぽい名前のくせに値段は色々。
1ドル、1.5ドル、2ドル3ドル4ドル…と様々。化粧品類だと7~8ドルするのも紛れているので値段はチェックしたほうが良い。
カナダ土産も売ってるよ
店に入ってすぐのところにカナダ土産も売っていた。基本赤い。
普通の土産屋でも見かけるラバーダックカナダバージョン。お土産屋さんにあったのは結構可愛かったけど、こいつらは全身真っ赤で目が虚ろ…。まあ、これはこれで味わい深いとも言える…かな。
店の名前がダライ・ラマを彷彿とさせるのでなんだか罰当たりな気分になってしまうDOLLARAMA。格安ショップの名前にしちゃってごめんなさい。
それはそうと、一つの店で色々揃えられるのはとても便利。日本から色々持ってこなくてもここで大体のものは揃えられる。こだわりがなければ荷物を減らすことができると思う。
日本でも引っ越してすぐの頃、身の回りの品がほとんど100均で揃うことに感激したもんだ。ここで見つからなかったら他の店を当たれば良いんだしね。
では今回はこの辺で。
(°ω°)ノシ
コメントを書く