【マルタ】学生用タリンヤカードで一番お得なバスプランに申し込んでみた【3ヶ月55ユーロ】
学生用タリンヤカードを手に入れたら一番お得な3ヶ月プランを使える
ホームページにもこっそり掲載されているけど、学生カードを持っていれば3ヶ月55ユーロのプランに申し込みができる。
左下の『3 Months €55』というのが、一番お得な3ヶ月プラン。
ナイトバスは別料金になるけれど、日中のバスは55ユーロで3ヶ月間乗り放題になる。
1ヶ月あたり18.3ユーロになるので、長期滞在で日常的にバスを使う人にはかなりお得。
平日は通学で毎日2回バスを使い、週末もバスで遊びに出かけるとすれば、確実に元が取れる。
カウント開始は購入日から。
ただ、1ヶ月のカウントが申込日から4週間なのか、月の始日〜最終日なのか、そのあたりがよく分からなかったので、月初めに申し込んで様子を見ることにした。
ホームページから申し込みできる
『€55 Student Offer』をクリックして、右下の『top up now』をクリック。
支払い画面に進むので、クレジットカードを使って支払う。
クレジットカードを持っていないとか日本の銀行デビットカードしか無い場合には、支払いできない場合があるので、その時は街中にある窓口に行こう。
緑に囲まれた『Top up successful』が出たら成功。
Tallinjaカードのホームページから利用状況を確認
Malta Public TransportationのTallinja Cardのページからログインして、『Transaction history』をみることで利用状況が確認できる。
4月1日に55ユーロをチャージ(Top up)した。
それは良いんだけどもともとカードに残っていた3.5ユーロがBalance(残高)から消えてしまった。なんでや。
そのあとAmount(利用額)もBalance(残高)も0.00が続く。
その後、なぜか4月1日夕方と2日朝に21ユーロがAmount(使用額)に現れ、一瞬Balanceに3.5ユーロが復活。
しかしその後は再び全部0.00が続く。
どーなってんねん。
別画面からカード残高を確認
最後にカードを使用したときの記録になるらしく、上図の一番上、2019年4月5日夕方の残高が出てきた。
どっから出てきた、24.50ユーロ。
もともとカードに残っていた3.5ユーロと学生カードの1ヶ月上限額21.0ユーロを足しているのか?
この状態のまま月末まで行くのか?
来月になって表示がどう変わるのか確認しないとわからないな、これ。
念のために以前の利用履歴を確認
普通に1回ずつ料金を引かれていた時はバスに乗る都度Amount(使用額)に 0.75がついて、Balance(残高)が減っていた。
その頃の記録はきちんと表示されるから、完全におかしな表示になっているわけではないんだろうけど。
どういうこっちゃ。
とりあえずバスカードは使えているので来月まで様子を見てみよう。
では今回はこの辺で。
(°ω°)ノシ
コメントを書く